preloader image

ART Oku-Noto 2022秋

2022年9月17日(土)-19日(日) 9:30-17:00

奥能登国際芸術祭の常設作品を3日間限定で特別公開します。

img

公開作品

石川県珠洲市で2017年秋に初めて開催された奥能登国際芸術祭。 
2021年に2回目となる芸術祭が開催され、 現在は15か所18作品が常設作品として残っています。

鑑賞料金

屋内作品をご覧いただく際は、鑑賞料金をいただいております。
当日各屋内作品の受付にて鑑賞券、またはパスポートをお買い求めください。

個別鑑賞券

○各屋内作品 一般300円、小中高生 200円      
○スズ・シアター・ミュージアム 一般800円、大学生600円、小中高生400円 

作品鑑賞パスポート

○料金 一般2,500円、小中高生1500円
※全作品・施設へ各1回入場いただけます。 
※全作品鑑賞される場合、作品鑑賞パスポートを購入していただくと、一般は700円、小中高生は500円お得です。 
※全てのスタンプを集めた方は、奥能登国際芸術祭2020+の公式グッズが当たる(全50名)抽選にご参加いただけます。

作品のめぐり方

奥能登国際芸術祭の作品は、岬をめぐるように点在しています。
自家用車やレンタカー、「すずAI乗り合いタクシー」をご利用ください。

運行時間内の予約であれば、いつでも好きな時間に何度でも利用できる「すずAI乗り合いタクシー」を運行します。

▶ 運行エリア 市内全域(作品会場18会場ほか)
▶ 運行期間 2022年9月17日(土)~19日(月)

▶ 運行時間 9時00分~17時00分
▶ 利用料金 お一人様あたり1000円/日(大人・小人同額)

image

のと里山空港からレンタカーで芸術祭を回り、金沢への移動を想定。

START
10:00 のと里山空港(※羽田発8:55で出発)
↓車で45 分 
10:45 作品No.1『時を運ぶ船』塩田千春  |旧清水保育所
↓車で5分 
11:05 作品No.2 スズ・シアター・ミュージアム 
↓車で10分
11:55 作品No.15『珠洲海道五十三次』アレクサンドル・コンスタンチーノフ|笹波口バス停
↓(昼食)
13:10 作品No.3『幻想考』さわひらき|旧日置公民館
↓車で5分
13:30 作品No.15『珠洲海道五十三次』アレクサンドル・コンスタンチーノフ|能登洲崎バス停
↓車で10分
13:41 作品No.4『Autonomo』カールステン・ニコライ|旧粟津保育所
↓車で10分
14:11 作品No.5『記憶への回廊』山本基|旧小泊保育所
↓車で10分
14:40 作品No.7『Something Else is Possible /
なにか他にできる』トビアス・レーベルガー|旧蛸島駅周辺
↓車で5分
14:46 作品No.15『珠洲海道五十三次』アレクサンドル・コンスタンチーノフ|珠洲川尻バス停
↓車で3分
14:50 作品No.15『珠洲海道五十三次』アレクサンドル・コンスタンチーノフ|正院バス停
↓車で5分
14:56 作品No.8『植木鉢』大岩オスカール|旧正院駅
↓車で30分(トイレ休憩:道の駅すずなり)
15:40 作品No.11『静かな海流をめぐって』金沢美術工芸大学アートプロジェクトチーム[スズプロ]|旧八木家
↓車で5分
16:10 作品No.12『石の卓球台第3号』浅葉克己|さいはてのキャバレー
↓車で5分
16:25 作品No.14『うつしみ』ラックス・メディア・コレクティブ|旧上戸駅
↓車で2時間30分
19:00 金沢駅

image

のと里山空港からレンタカーで移動し、珠洲市内に宿泊。翌日にのと里山空港から東京へ戻ることを想定。

1日目
10:00 のと里山空港(※羽田発8:55で出発)
↓車で40 分 
10:40 No.13『小さい忘れもの美術館』河口龍夫|旧飯田駅
↓車で10 分
11:05 作品No.11『静かな海流をめぐって』金沢美術工芸大学アートプロジェクトチーム[スズプロ]|旧八木家
↓車で5 分
11:50 作品No.12『石の卓球台第3号』浅葉克己|さいはてのキャバレー
↓(飯田町周辺で昼食)
13:10 作品No.8『植木鉢』大岩オスカール|旧正院駅
↓車で5 分
13:30 作品No.9『スズズカ』ひびのこづえ|旧飯塚保育所
↓車で3 分
13:48 作品No.10『あかるい家』中島伽耶子|飯塚の旧事務所
↓車で10分
14:10 作品No.7『Something Else is Possible /
なにか他にできる』トビアス・レーベルガー|旧蛸島駅周辺
↓車で5 分
14:40 作品No.6『漂移する風景』リュウ・ジャンファ|珠洲焼資料館
↓車で10分
15:05 作品No.5『記憶への回廊』山本基|旧小泊保育所
↓車で10分
15:30 作品No.4『Autonomo』カールステン・ニコライ|旧粟津保育所
↓(休憩:道の駅狼煙、禄剛埼灯台を観光後宿へ)
日没~21:00 作品No.14『うつしみ』ラックス・メディア・コレクティブ|旧上戸駅

2日目
9:30 作品No.3『幻想考』さわひらき|旧日置公民館
↓(休憩:木浦海岸でcafeタイム)
10:30 作品No.15『珠洲海道五十三次』アレクサンドル・コンスタンチーノフ|笹波口バス停
↓車で10分
10:45 作品No.2 スズ・シアター・ミュージアム
↓車で5 分
11:30 作品No.1『時を運ぶ船』塩田千春 |旧清水保育所
↓(垂水の滝周辺で昼食、伝統的な揚げ浜式製塩法の資料館が併設する道の駅すず塩田村で製塩体験も可能)
↓車で45 分
16:00 のと里山空港(※※羽田行き16:55で帰路)

感染症防止対策のお願い

icon

リストバンドの装着

屋内作品会場にて、検温後リストバンドを配布します。作品鑑賞時には、リストバンドの装着をお願いします。

icon

各自の体調管理

当日37.5度以上の発熱がある方、体調に異変を感じられている方は、ご来場をお控えください。

icon

マスクの着用

屋内作品会場では、マスクの着用をお願いします。マスクを装着されていない場合、会場内への入場をお断りさせていただきます。

icon

こまめな手指消毒

屋内作品会場に手指消毒用のアルコールを設置しています。こまめな手指消毒を行ってください。

icon

密集の回避

お客さま同士の距離は、一定以上確保してください。密集をさけるために、会場内の入場制限を行う場合がございます。

icon

咳エチケットへのご協力

芸術祭関連施設内での飲食・喫煙はご遠慮ください。